当センターにおけるArctic SunTM 5000 体温管理システムの運用について
兵庫県災害医療センターは神戸市中央区にある、独立型高度救命救急センターです。今回は、救急部 井上明彦 先生に、Arctic SunTM 5000 体温管理システムについてお話しを伺いました。
兵庫県災害医療センターは神戸市中央区にある、独立型高度救命救急センターです。今回は、救急部 井上明彦 先生に、Arctic SunTM 5000 体温管理システムについてお話しを伺いました。
名古屋市立大学病院の集中治療部で瞳孔記録計をご使用いただいている、名古屋市立大学病院集中治療部の祖父江和哉部長、上村友二先生、岩田美奈子さんにお話を伺いしました。
3月31日に公開されたJRC蘇生ガイドライン2020ドラフト版で、定量的瞳孔測定が提案されました。
(いよいよ特集「成人患者への持続脳波モニタリング」も今回を残すのみとなりました。最後まで宜しくお願い致します。脳波の画像のご紹介となります。)
第20章 実施モデル* Leisha Osburn, R. EEG/EP T., CNIM, CLTM, DABNM, MS
ICU の連続ビデオ脳波モニタリングは、脳の電気生理を昼夜連続で記録することができる。神経診断技師・専門家が1 日24 時間・週7日体制で連続的にモニタリングを行う場合、これを神経テレメトリー(neurotelemetry;NT)という(Hirsch 2010)。
第18章 アーチファクトとトラブルシューティング Lucy Sullivan, R. EEG T., CLTM
第17章 臨床モニタリングにおける脳波データのトレンド表示に関する概説 Marco Moreno, R. EEG T., MS; Nicholas R. Anderson, PhD
第16章 頭蓋骨切除術/開頭術 Shelley Wolfe, R. EEG/EP T., CNIM, CLTM; Sara Brown, MS; Ryan R. Lau, R. EEG/EP T., CNIM …
第15章 刺激および脳波の反応性 Lucy Sullivan, R. EEG T., CLTM